エセリッチ大家の戸建投資

副業時代到来?!サラリーマン夫とパート主婦が法人も立ち上げ不動産投資に奮闘している記録です

17号戸建のキッチンリフォーム費用

マクド株主優待券でランチを済ませました。

エセリッチ大家のコダテ妻です。キッチン_台所_

 

リフォーム前のキッチンです。

クリーニングして再利用しようという気持ち&気合いが

微塵もわいてこない状態です。

 

築古戸建 キッチン リフォーム前



水道の蛇口もシングルレバーではありますが、古びた感が否めませんね。

よって交換です。

これぐらいの費用で見た目が良くなるのですから、交換しておくことに。

今回はお世話になっているプロパンガス屋さんからキッチンを提供していただきました。

が、

提供していただきながら、誠に失礼なのですが

築古戸建 キッチンリフォーム 



築古戸建 キッチンリフォーム 失敗



 

後ろのコンクリートの壁が丸見えやん😂

前回の14号戸建でも同じ現象が起こってましたので、もしやと思ったら案の定。

しかもタイルの穴はお風呂の給湯スイッチが設置されていたものを撤去した跡です。

いくらなんでも不細工すぎるぅ~~💦

かといって 💰をかけたくないっ

そんなコダテ家の頭に浮かぶのは とにかく100均アイテムですよ。

さっそく近所のダイソーへ。

そして仕上がった感じはこちら。

 

築古戸建 キッチン リフォーム 100均で修繕



100均のリメークシート(ステッカー?)で目隠し✨

タイルの穴は手持ちのシリコンをねじ込んでおきました。

 

17号のキッチンにかかった費用は

シングルレバー 7,200円

目隠しシート   110円

以上。

 

17号戸建は事故物件。

家賃がいくらになるか読めないなか、とにかくリフォーム代にお金をかけられません。

もともとコダテ家の投資ターゲットは高額な家賃が出せる世帯ではなく

あくまでも家賃4万~5万を希望される層です。

その層の方々はそもそも新築物件のような美しさを賃貸に求めておられません。

 

さて、これにて終了した17号のリフォームですが

一体いくらの家賃で入居者が付くでしょうか。

神に祈る気持ちです。

 

古戸建てに付き物の室内の汚れ

続々と届く固定資産税納付書を

切ない思いで眺めてる

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

事故物件17号のリフォームもそろそろ大詰めです。

先日 外部の汚れはケルヒャーしましたが

 

 

www.ese-rich.info

 

古戸建てという物は常に汚れとの闘い・・

室内も積年のヨゴレがたっぷりです。

17号は空き家になってまだ1年なのでそこまで汚れてはいませんが

それでもキレイとは程遠く・・

築古戸建 ホコリが積もった室内 清掃



築古戸建 ホコリが積もった窓枠 清掃



毎回どの古戸建てでも、窓の桟と窓枠のパッキン部分にヨゴレがたまってます。

こういったヨゴレに応戦するアイテムはこちら。

 

花王 かんたんマイペットスプレー 400ml / 1-8113-01

花王 かんたんマイペットスプレー 400ml / 1-8113-01

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

  

レック 激落ち MEGA ( メラミンスポンジ ) S-698
 

メラニンスポンジの威力はすごいですね✨ 

ダイソーでは常に爆買いです。

弱小大家のコダテ家は100均でしか爆買いできません。

写真を撮りもれましたが、窓のサッシなんて もはや泥団子ができそうなほど汚泥がたまってますよ💦

本音をいうと、どれほどハウスクリーニングなるプロの力に頼りたいことか・・

室内は百歩譲っても、トイレや風呂場の清掃は心よりお断りしたくなるエリア。。

しかし今回のような90㎡を超える5Kの一戸建てをプロに頼んだら その費用たるはいくらになることやら。

17戸所有していても、ハウスクリーニング代が出せないエセリッチぶり・・

手袋はめて、マスクして、ゴシゴシと

少しでも高利回りで賃貸に出せる日を夢見て頑張るのでした。

ケルヒャーでヒャッハー

ヒャッハー!なパリピ生活とは程遠い貧乏大家。

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

とってもお天気が良かったGW。

水遊びに打ってつけでした🏊

5号戸建を購入した際、室内もさることながら、家を取り囲むブロック塀のあまりの汚さに辟易し 大枚をはたいて購入したケルヒャー。(大げさ)

築古戸建 ケルヒャーで汚れを落とす

 

空き家というのは常にホコリにまみれてますし、窓には土ぼこりというのでしょうか、雨が乾いて泥のようなものがこびりついてます。 

そんな17号の窓ガラスや網戸の清掃にケルヒャーを発動。

水を浴びて気持ちよさそうな古戸建てですねぇ♪

築古戸建 ケルヒャーで窓ガラスの汚れを落とす

 

ブロック塀にぶちまけると面白いほど汚れが落ちますので

機会がありましたら是非お試しください😊

 

 

 

掃除が終われば次は簡単に塗装を行いました。

軒下をDIY塗装する

赤丸部分の木部が剥げていて、見た目もよろしくないです。

塗装作業は正直かなり面倒くさいですが、塗り終わったら見違えってくれるので

やる価値はありますし、ペンキは安いので貧乏大家の心の友です。

 

いよいよ17号戸建の仕上がりも間近です💪

 

クロス貼りの難所に取り掛かる ~便所編~

40歳半ばになって、人様の家のトイレ壁面に張り付かないといけないなんて。

そんな憂鬱より家賃収入の欲が勝ってしまう。

金の亡者、エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

 

屋内で

一番手を付けたくない箇所。

一番関わりたくない箇所。

一番長居したくない箇所。

この三冠に輝く箇所、それは便所🚽

 

コダテ家所有の古物件達は室内はもちろんのこと

もれなく風呂場も便所も汚いです🤢

今回の17号は16号のゴキブリハウスと比べると断然綺麗な方ですが

それでも便所掃除はかなりの気合が要ります😖

築古戸建 トイレのクロス貼り DIY

 

床のタイルは今回はこのまま使います。

便器内の掃除はドメストをまき散らしてしばらく放置。

ただ、黄色い汚れには昔ながらのサンポールが一番いいですね。

便座は写真に見えてますがトイレマジックリンなどで拭きます。

 

 

この便所はこのままでもいけそうですが

やっぱり壁は白いほうが清潔感がでますので、クロスを貼ることに。

便所は狭いので脚立を入れるのも苦労します💦

築古戸建 トイレのクロス貼り DIY


40過ぎてこの格好・・・(落ち込み)

行儀が悪くて恥ずかしいのですが、とにかく足場がないので

踏めるところは窓枠だろうが構わず足を置いちゃいます💦

そして高齢者の家には至る所に手すりが設置されていることが多く

この家も手すりだらけでした。

トイレにも手すりがありましたが、狭く感じちゃいますので撤去です。

撤去するともれなく壁に穴が空くので さすがにここはパテで埋めました。

 



家庭化学 石こうボード穴埋めパテセット ホワイト 400g

 

 

 

クロスを貼ると明るくなっていきますね✨

築古戸建 トイレのクロス貼り DIY 途中経過







 

今まで便所や階段といった時間がかかりそうな狭小スペースはリフォーム業者さんに依頼していました。

しかし今回は何といっても事故物件。

家賃がいくらになるか読めませんので修繕費にお金をかけるのが怖いのです💦

まぁ単にお金が無いのも一因ですが(苦笑)

今回、全ての箇所のクロスをDIYで仕上げてしまい、随分費用が浮きましたよ💰

引き続き、ほとんどリフォームできていない16号ゴキブリハウスでも間違いなくクロスはDIYになってしまうでしょう・・・

 

クロス貼りの難所に取り掛かる ~階段編~

大量の白いクロスと格闘したGW。一反木綿👻の夢を見そう。

エセリッチ大家のコダテ妻です。

クロス貼りにうなされそう



 

 

延べ床面積96㎡・5Kの17号戸建。

クロスの量も半端ないです💦

クロスを貼る・貼らないも大家の匙加減(懐具合)一つなのですが

コダテ家所有の物件たちはとにかくボロい。古い。和室大量&もれなく砂壁。

少しでも明るい雰囲気を醸し出すにも白いクロスが必須です。

そんなクロス貼りも残す箇所は難所ばかり💦

 

 

築古戸建 クロス貼り 階段 ビフォーアフター



築古戸建 階段のクロス貼り DIY



築古戸建 階段のクロス貼り 難所



写真って、ほんとうに実物を200%増しに美しく見せてくれますね。

実際はもっと薄暗く、陰気です。

しかもこの階段を上った先にある3部屋の内、どれかが事故物件の原因となっているのですから、余計に明るくしたいです💦

まずは階段の手すりを外します。

 

築古戸建 階段のクロス貼り 手すりを外す



 

壁に設置されているコンセントカバーも外します。

 

築古戸建 階段のクロス貼り コンセントカバーを外す



 

砂壁感半端ないですね✨

まぁこの砂壁は、砂壁界の中ではマシな部類ですね。

だってクロスが直貼りできちゃいますから✨(職人さんはしないでしょうけど)

砂壁の王者である、ふわふわ触感のヤツにはクロスが貼り付く自信がなく

ペンキで対抗です。

 

さて、足場のない階段上部のクロス貼りです。

ここでも(身長に関係なく)脚立が大活躍です✨ 

www.ese-rich.info

 

築古戸建 階段のクロス貼り 脚立 難所



 

壁の段差に悪戦苦闘。

 

築古戸建 階段のクロス貼り 難しい



築古戸建 階段のクロス貼り 難しい

 

 

どうにかこうにか、下手くそ感満載ですが階段クロスも仕上がりました✨

 

築古戸建 階段のクロス貼り 仕上がり 

 

築古戸建ての雨漏れも100均で修復

ダイソーコーナンはDIY大家の宝島

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

心理的瑕疵だけではなく、雨漏れという致命的な損傷もセット購入した17号戸建。

天井が雨でしなってますね。

売り主さんはガムテープで対応されてたのでひとまず剥がしてみたのですが

色がはげてしまいました。 

築古戸建 天井 雨漏れ

天井板を張り替えようか否か。

天井板って、結構高いんですよね💦

悩んだ末に、

 

「まぁ天井がしなってることなんて、大して重要じゃないやろ。」

 

という結末に至り、剥がれた板はそのまま木工ボンドを塗り付け、乾燥するまでマスキングテープで仮止めしました。(写真)

 

でも問題は屋根ですよね💦

ネット検索すればいくらでも出てくる「雨漏れ診断」なんて受けるお金、ありません。

プロに頼むと とかく屋根修理代って高くつきますもんね。

しかし屋根職人も同じ人間!

人間がすることだから少々のことはコダテ夫だってできる!

と、見てるだけのコダテ妻は夫を鼓舞してあげました。

 

早速 屋根にあがってくれたコダテ夫。

この窓から屋根へ出ます。

 

築古戸建 雨漏れ修理 屋根修理



 

見た目以上にツルッツルに滑る瓦だったそうです💦

恐ろしい。

 

築古戸建 雨漏れ 屋根修理 瓦修理



原因はここですね!

すぐにわかってよかったです✨

ここで登場するのが100均アイテム!

 

ダイソー 100均 セメント



とにかく練り込みました(;^_^A

見た目は不細工ですが、こんなところ誰もマジマジと見やしない。

 

築古戸建 雨漏れ DIY修理 100均

 

その後、何度も雨天がありましたがまったく漏れは無く・・

ただ台風のような暴風雨に襲われたらどうなるかわからないのですが

そのときはそのとき。

ひとまず110円税込みで修復できたことにダイソー様に大感謝ですよ💦

リフォーム中の心理的瑕疵物件17号戸建に入居希望の連絡が!

リッチもへったくれも無く、リフォーム中のランチは常にカップ麺という

素敵なGWがあっけなく終わってしまいました。

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

嬉しい知らせ 入居希望の知らせ



 

このGWもひたすらカップ麺片手に17号戸建のリフォームに励んでました。

 

 

「かつやのカツ丼が食べたい」

餃子の王将でたらふく中華食べたい」

「こんなに頑張ってるのにカップ麺しか食べれないのか」

餓鬼に憑りつかれたコダテ妻の愚痴など、華麗なスルーでリフォームに夢中のコダテ夫。

そんな戦々恐々とした雰囲気でボロ家を修繕しているコダテ家に

コダテ妻の餓鬼を吹っ飛ばすような吉報が舞い込んできました📞✨

なんと事故物件である17号戸建に入居希望者があるとのこと✨

馴染みの賃貸仲介会社には17号の場所と賃貸条件は伝えていたからです。

まだ賃貸サイトには載せてもらってませんが、17号の存在を頭の片隅に置いてくれていた営業マンがお客さんにオススメしてくれたのですね✨

この営業マンは5号戸建、15号戸建の客付けをしてくださった方です。

今回の入居希望者さんは現在東京在住とのこと😲

シングルマザーでお子さん3名+ハムスター🐹

 

嬉しい知らせではあるのですが、いくら遠方とはいえ、間取り図だけみて内覧も無しで入居希望とかありますかね?💦

都会の超人気エリアで激戦が繰り広げられるような物件でもなく

電車もバスもない地方のボロ戸建、しかも極めつけに事故物件ですよ💦

悪条件の極みのようなシロモノです。

10号戸建の入居者さんもかなり遠方から引っ越してくださったのですが、

それでも内覧はしてくれました。

そこで頭をよぎるのが苦汁をなめたジモティーでの件。

 

www.ese-rich.info

 

きちんと賃貸契約書を交わし、しかと鍵をお渡しするまで不安で仕方ないコダテ夫婦なので、この話も無くなってしまうのでは?と、疑心暗鬼なのですが、ジモティーと違ってちゃんとした賃貸会社を通じて希望してくださってるんだから期待してもいいんじゃない?

まぁダメになるにしろ、本決まりになるにしろ、GW中にはリフォームを仕上げる予定なので 逸る気持ちと餓鬼を落ち着かせながら頑張りました💪

 

アンテナに心折れた

何度となく、アンテナ設置という最後の一撃を食らう。

エセリッチ大家のコダテ妻です。

テレビアンテナ 工事費用 アンテナ工事

 

前回の記事の続きですが、、

 

www.ese-rich.info

 

 

無アンテナだったことに気づかず購入していた15号戸建。

先日 賃貸契約も無事にかわし、鍵もお渡し済みなのですが

内覧時に「アンテナが見当たらない」とご指摘を受け 急いでアンテナ設置工事をすることになってました。

先日無事に工事が完了し、届かなくてもよい請求書がついにコダテ家に舞い込んできたのですが、、、

 

 

アンテナ工事費用 請求書



 

 

¥76,780🤑

 

目玉が飛び出ました💦

 

38,000円の家賃に対してこの出費😭

家賃2か月分ですよ😵

 

とはいえ、さすがのコダテ夫もアンテナ工事などできるはずもなく

おとなしく支払いを済ませました。

とくにこの15号戸建はテレビ線すらなかったので致し方ないですね。

 

ただ、恐ろしいのは15号だけではありません。

心理的瑕疵物件コンビの14号と17号もテレビ線はあるけど

アンテナの設置が必要です💦

 入居者さんによってはTVアンテナがあっても ジェイコムなどのケーブルテレビを契約される方がいらっしゃいます。 

だからといって、大家から「ケーブルテレビを契約してくれ」なんて言えませんし。

戸建大家の悲しきサガですね😿

和室の洋室化 クッションフロアを貼り付ける

コダテ夫とコダテ翁で

万事屋(よろずや)事業も開いてほしい。

と欲を張り出すエセリッチ大家のコダテ妻です。

 

 

週末はスペシャル助っ人、コダテ翁の手をかりて洋室化の最終章となりました。

週末のみのDIYなので 進捗状況はとってもスロー💦

 こちらの部屋の仕上げです。

 

www.ese-rich.info

 

ここまでの作業は14号戸建でも経験済みなのですが、

今回、ここへ初めてDIYでクッションフロアを貼り付けます。

購入したのはこちらの商品です。

 

リフォーム会社へお願いすると、やはりお高くなっちゃいますので

気合でチャレンジしてみることに。(常に気合いしかない)

なぜなら17号戸建は事故物件なので、

お金をかけすぎて賃貸がなかなかつかなかったら困るからです😓

 

CFを部屋のサイズに合わせて切ったら コンパネにボンドを塗布していきます。

強力な粘着力なので手袋必須です。

築古戸建 和室の洋室化 クッションフロア DIY



 

もう一部屋に進みます。

築古戸建 和室の洋室化 クッションフロア DIY施工



 


3、4時間ほどで14畳分、無事に仕上がりました✨

 

【施工前】

築古戸建 DIY 和室の洋室化 ビフォーアフター



 

築古戸建 DIY 和室の洋室化 ビフォーアフター



 

築古戸建 和室の洋室化 DIY 下処理 コンパネ



 

【施工後】

築古戸建 和室の洋室化 DIY 仕上がり





築古戸建 和室の洋室化 クッションフロア DIY施工 仕上がり





欄間付きの洋室の完成です(笑)

障子や建具も和のままという、見事なほどの和洋折衷ぶりですがそこはご愛敬😋

 

 

【築古再生】脚立があれば何でもできる

平均身長162cmの夫婦には脚立が命

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

今回は17号の波板を交換しました。

交換前はこちら。

 

築古戸建 波板 トタン屋根 DIY修繕 



 

築古戸建 トタン屋根 波板 DIY 交換



長い間、とくに交換などされてこなかったのでしょう。

かなりの劣化が見られます。

波板の交換は少し時間はかかりますがDIYできます。

波板は安く手に入りますしね。

 

そして大切な脚立は必須です。

平均身長162cmのコダテ夫婦は三種類の脚立を常備してます。

 

 

三種類も要る?

一番背の高い脚立さえあればカバーできるんじゃない?

いわゆる「大は小を兼ねると」という言葉ですが、脚立に関しては当てはまらないなとコダテ家は思ってます。

コダテ家が購入する安い家はとにかく古くて 昭和物件です。

その昭和の時代に広々した室内を持っている家って結構少ないんですよね。

そんな室内で一番上にある背の高い脚立を使おうものなら 部屋が狭すぎて脚が開けなかったりするんです。

それに狭い室内を持ち運ぶにも大きい脚立だと壁にぶつけまくってしまったり、何より重いですよね。

いつも思うのですが、人間ってちょっとした高さが足りないだけで できないことが多い!

DIYだけでなくても、自宅でもそうですよね。

高い棚に仕舞った物の出し入れにも 2-3段のステップが欲しいですから。

 

 

もとい、今回はクリアな波板を貼り付けました。

 

築古戸建 波板 トタン屋根 DIY修繕 仕上がり 

波板交換は、慣れていないとちょっと時間がかかりますし、高所の作業になるので少し労力が必要ですが、見栄えもよくなるしヤル価値があるな、といつも思います。

 ボロボロだった面影など微塵も感じさせませないほどいい感じに仕上がりました♪

 

 そしてこちらの作業にも脚立が大活躍です。

軒下の塗装

築古戸建の軒下は高確率でボロくさくなってます。

ボロボロの軒下

ですが木部用のペンキを塗るだけで、見た目がグっと良くなりますよ。

1階部分の軒下ぐらいの高さであれば 脚立ひとつで職人要らずです。

軒下の塗装後

 

ペンキは最強のコスパですね✨

ペンキというとっても安価な塗り物で、完璧でなくても見た目が美しくなるのですから。

これは化粧で別人になれる女性と同じ原理ですね。

10号物件:田舎県 死闘リフォーム築古戸建

【2017年9月】購入

 

 コダテ家にとって初めての利回り20%超えを生み出してくれた10号戸建。

この子の存在はネット検索でずっと気になっていたので、ちょこちょこチェックしていたらある日210万に値下げされてました。

しかしながら、田舎賃貸の必須アイテム「駐車スペース」がネットから見る限り

どうみてもありません。でも値段が安いので急いで電話し、内覧させてもらいました。

すると内覧して気づいたのですが 1階の道に面した和室の構造が何か変。

どうやら元々ガレージだったスペースを和室に改造しているっぽいのです。

 

元々ガレージだった形跡が残る和室

駐車場によく見るチェーンとポールが転がってますね。

車に乗らず、お金 を持てあましている のある高齢者にありがちな無駄なリフォームをされたようです。

とにかく田舎は車が命!

でも元々ガレージだったってことは、和室を解体すれば車庫に戻るんじゃない??

という、恐ろしく安易な考えで購入を決断!

しかも毎度お馴染みの残置物もあります。

残置物にあふれる台所

食器棚が残された台所

そしてこちらの台所では、お食事だけではなくこちらも食べられていました。

シロアリに食われた窓枠

台所の窓枠に使われている木枠がご馳走のようで、

買っちゃいけない物件ランキングの1,2を争う

シロアリたちが住んでいるようです。

 

何やら雨漏れもあるのか、室内のクロスも謎にただれまくってます。

ただれたクロス

何かの格闘が行われた跡なのかしら(決して雨漏れと認めたくない)

 

和室の壁にも何やら怪しい模様が見受けられます。

和室の壁にできた雨染み

どうみても雨漏れの染み

完全に雨漏れしている和室の壁

誰がどうみても雨染みなのに人間というのは愚かDE不思議なもので

「自分が買おうとしている物件なのだから、雨染みであるはずがない。100歩譲って雨染みであったとしても、これだけ乾燥しているのだから今はもう雨漏れはしていないはずだ」という、わけのわからない正常性バイアスが働き、シロアリに関しては

「鉄骨造だから大丈夫v」

と、まるで100人乗っても大丈夫的な感覚なのでしょうか。

もはや完全におかしいです。

 

ひとまず190万で指値させていただき購入となりました。

のちにこの物件は和室解体に始まり、ナカナカの恐ろしいDIYを施すことになるのです💀

 

 
f:id:amsy1000:20200424153330p:plain 



 

物件所在地 近畿圏 某県庁所在地
交通 車のみ
築年数  
建築構造 鉄骨造
間取り 5DKを4DKへ改造
物件価格 ¥1,900,000
家賃 ¥55,000
ローン返済 ¥30,000
管理修繕費 ¥0
火災保険(月割り) ¥1,259
固定資産税(月割り) ¥4,000
毎月キャッシュフロー ¥19,741
利回り 22.00%

入居者の要望(またの名をワガママ)はどこまで許容するべきか

海外のロンバケ並みの休校のおかげで引きこもり生活の子供2名。

おかげで自宅のトイレットペーパーの減りが半端ない。

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

f:id:amsy1000:20200423111726j:plain

17軒17色。

まさに住人十色な賃借人さんがいらっしゃいます。

6号戸建のように、何かあればすぐに連絡してくれる方もその一人。

 

 

www.ese-rich.info

 

 

www.ese-rich.info

 

 ただ、このような電話はある種 賃借人さんの義務として賃貸契約に謳われている

善管注意義務を遂行してくださっている、と解釈できますね。

なのでコダテ夫も迅速に対応します🏃

 

ですが、中には「ん?」と首をかしげてしまう注文が舞い込むときがあります。

任意売却で購入した9号戸建の住人さんから、購入当初 色々と注文が舞い込んだものです。

 

 

www.ese-rich.info

 

 

その中身は

  • 屋根から雨漏れする
  • 給湯器の調子が悪い
  • 雨戸が無いので付けてほしい

 

まず、屋根に関しては何度も修理してあげました。ここ最近の豪雨の頻度で

普段の雨なら染みてこないのに強雨だと染みてくる、といいます。

元々はあなた方が建てて住んでいた家でしょう。

それが人の手に渡った瞬間、人の金で修理かい!

しかも35,000円という激安家賃ですよ。

腹が立ちますが我慢です😤

しかし残りの2点には、仏の顔も1度まで。(少ない)

さすがの温厚なコダテ夫は吠えましたよ。

「僕たちは〇〇さんの家を原状で購入したまでです。

雨戸が欲しいなら、ご自身で付けてください。

給湯器も修理屋さんに見てもらってください。」

と突き放しちゃいました💦

すると9号住人さんも腹が立ったのでしょう。

「そんなんだったら退去しますっっ!」

と、売り文句に買い文句。

 

でもそんなことで怯みませんよ!コダテ夫は!

9号住人さんは自宅の任意売却と同時に生活保護を受給されてます。

しかもこのお歳で、住み慣れた土地を離れるのはしんどいでしょう。

また、恐ろしく田舎なので 貸家自体、数がありません。

その後、決して非情ではない優しいコダテ夫は9号住人宅へ 一応 給湯器を

見に行ってあげました。

するときちんとご自身で交換されていましたよ。

9号住人さんの怒りの火も鎮火しており、和やかに会話をしてその場を引き上げました。

なんでもかんでもいい顔してると、お金がいくらあっても足りませんからね💦

言いたいことは伝えることも大家には必要です。

 

 

 

 

9号物件:田舎県 超田舎町 平屋建

【2017年4月】購入

 

 こちらは5号戸建を購入した不動産屋から紹介していただいた物件です。

競売寸前の任意売却という、少し特殊な売買でした。

所有者さんがそのまま賃貸人となってコダテ家へ家賃をお支払いする形で

引っ越すことなく住み続けてくれます。

よって、しんどいリフォームは不要✨

オーナーチェンジと同じですね。

60代のご夫婦が自宅として建てられた家なので、まず引っ越すことはないでしょう。

しかもこちらはコダテ家の居住地から車で30分ほどの僻地で

今にも消滅しそうな町です💦 それこそ このご夫婦なきあとを考えると怖いです。

とりあえず5年以上長生きしてくだされば元は取れるので

どうか健康でいてください😌

 

 

物件所在地 近畿圏 超田舎
交通 車のみ
築年数  
建築構造 軽量鉄骨 平屋建て
間取り 不詳
物件価格 ¥1,700,000
家賃 ¥35,000
ローン返済 ¥0
管理修繕費 ¥0
火災保険(月割り) ¥942
固定資産税(月割り) ¥1,758
毎月キャッシュフロー ¥32,300
利回り 19.00%

 

f:id:amsy1000:20200423104344j:plain



 

大家が入る火災保険のオススメ

もともとお店も人も少なすぎて

まったく緊急事態宣言の余波がない

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

コロナの拡大も終わりがみえず、どうなってしまうのだろうと心配ですが、

自然災害も大変ですよね。

2018年9月4日、関空がえらいことになってしまった台風21号のように

ここ最近の自然災害は 昔のそれとは度が違ってきてますね。

実際、前述の台風ではコダテ家のボロ家たちも甚大な被害を受けましたよ💦

そんな古戸建て所有者であるコダテ家が

数ある保険会社から、オススメできる火災保険を紹介したいと思います。

 

f:id:amsy1000:20200421151512j:plain

セコム安心マイホーム

 区分マンションである2号と、3号戸建が加入してます。

鉄筋コンクリートである区分マンションはさすがに大きな被害はなかったのですが

3号はベランダに設置されている波板が吹っ飛んでました。

3号のベランダは地上3階部分に該当・・

足場が必要になります。

まずはセコムへ事故報告です。すぐに必要書類が届きました。

他者からの事故報告も多かったでしょうけど、とてもスピーディーです!

こちらもすぐに修理見積りと被害写真を返送。

すると数日後にはきちんと振り込みされました✨

素晴らしい速さです!

(今の政府と違って)やはり何事もスピードが大切ですね。

 

損保ジャパンすまいの保険

残りの15件、全て損保ジャパンです。

セコム同様、事故報告から保険金の支払いまで、

非常にスピーディに進みました。

最近ではLINEから事故報告も受付できるようになっており

面倒な写真の郵送など不要です。

ただ、残念なことに加入当時は被害額に上乗せで3割増しの保険金が支払われていたのですが、ここ数年の被害数増加に伴い、上乗せ1割りに減額されました。

それ以外は何の不満もありません。

さすが大手という安心感をこのまま続けていっていただきたいです。

 

 

余談ですが

おすすめできないのが「共済」と名の付く保険会社です。

府民共済県民共済はそれなりに対応してくれたと聞きますが

とくに最近名前を変えた〇労災はひどかったです。

安物買いの銭失いとはまさにこのこと。

加入するときは掛け金が安くて得した気分になりますが、

コトが起こったときは想像以上の精神的苦痛を強いられます。

社名が変わってから社風が変わったかどうかは不明ですが

全〇災の悪い評判はネットでもよくみかけます。

貴重なキャッシュフローが減るのはつらいですが、背に腹は代えられぬ思いで

保険料支払ってます。

 

 

 

 

 

不器用でも簡単に貼れる!ダイソーのリメイクシートで棚をイメチェン

不器用という言葉を辞書で引くと出てくる説明文は

エセリッチ大家のコダテ妻です。

 

コダテ夫と違い、度が外れた不器用さを誇るコダテ妻。

そんな不器用の極みをほしいままにしているコダテ妻でも

なんとか貼れるダイソーのリメイクシート✨

仮に失敗しても100円だし・・

と半泣きになりながらリトライできます。

 

築50年の古戸建て 初代:心理的瑕疵物件14号のキッチン吊り棚に貼り付けてみました。

 

 

100均でイメチェン 築古戸建 ダイソー リメイクシート



 

110円でこの仕上がり具合✨

貧乏大家には大満足ですよ。

 

ちなみにこの台所、リフォーム前はこちら。

築古戸建 キッチン リフォーム前 汚い 古い



 

多くの古戸建てに見られるのですが、やったらとガムテープを貼りまくってます。

おそらくフローリングが捲れてきたり、柱がささくれだってきたりするからでしょうね。

とくにこの14号はガムテープ屋敷と言っても過言ではないほどのガムテープ祭りでした。

 

それがこのようにリフォームされました。

築古戸建 キッチン リフォーム後 DIY
 

内壁はクロスではなく、ペンキですよ。

塗装作業は何度もしてますので、不器用なコダテ妻でも手慣れたものです。

この時はコダテ長男(当時高2)も手伝ってくれました。

下手すればクロスより白く仕上がります。

そして床はクッションフロアではなく、フロアタイルを使用。

 

 本来なら安いクッションフロア一択のコダテ夫婦ですが、

いつもお世話になっているリフォーム屋さんが、余っているフロアタイルがあるので

クッションフロアと同額で施工しますよと言ってくれました。

 

余っているならタダでくれ!

 

心の中で渦巻くコダテ夫婦の貧乏魂はそう叫んでいましたが

決して声には出さず 「ありがとうございます!」と感謝の意を表明しました。